2020-11

『自閉症・発達』わたしの理解

過剰適応

訪問支援や病院の先生から聞いた「過剰適応」という言葉。 初めて聞いたときは、マロが過剰に適応しているという状況にイメージがわきませんでしたが、調べてみると、だんだんと納得。 過剰適応とは… 自分の能力以上...
マロ6歳 小学校1年生

家族みんなでリフレッシュ!

毎日マロが怒る・泣く・叩く…などしている中で、私も怒ってしまったり泣いてしまったり…パパも怒ってしまったり…マロが寝付いた後には、いつも夫婦で切ない気持ちになっています。 土日は必ず大きな公園に行ってリフレッシュ!マロ...
マロ6歳 小学校1年生

SOSを出す 訪問支援へ

マロの癇癪らしいことが始まった時、初めに危機感を持って対応してくれたのがリタリコの訪問支援の先生でした。 訪問支援の報告の際に、何気なく言ったマロの変化に対して、それは第一優先で小学校に働きかけないといけないと動いてく...
マロ6歳 小学校1年生

SOSを出す 放課後デイへ

マロは週3回放課後デイに行っています。 マロが通っているデイは、厳しくないけれどきっちりしているところで、1日のスケジュールがしっかりと決められて掲示されていて、宿題の時間や集団療育の時間などがあります。 ...
マロ6歳 小学校1年生

SOSを出す 小学校へ

10月中旬のこと… 小学校、療育の関係機関にSOS… マロの癇癪について、理由は分かっているし、しかし本人は意欲的に頑張っている様子であるし、家で工夫したらいいと思っていました。 しかし、毎...
ココロ模様

癇癪への対応 マロ編

今日は帰ってきたらどうかな~とドキドキしながら、夜に寝付くとホッとする毎日。 マロの疲れ度合いにもよりますが、私の対応とともにマロも自分自身の爆発への工夫をしています。 どうやら、マロも本当は叩いたり引っ...
タイトルとURLをコピーしました